新規事業に向けてフレイル研修を行いました。

2020年8月19日

この度、音楽の力の新規事業「フレイル予防体験会」が、横浜市が創生した、新型コロナウイルス回復期を見据えた助成事業「市民公益活動緊急支援事業」に採択されました。詳しい内容につきましては、まもなくホームページとチラシで発表させて頂きます。

9月の会スタートに先駆けて、内部向けにフレイルについて学ぶ研修会を行いました。講師に当NPO正会員の大石英子先生をお迎えしました。音楽の力の前副理事長であり現在は名誉会員である舩田松代先生も久しぶりにおでかけくださいました。理事の皆さんと一緒に、フレイルとフレイル予防に必要な事を学びました。

平均寿命と健康寿命の間の期間がフレイルと呼ばれています。フレイルは日本語にすると虚弱となります。具体的には、健康な人がだんだんと老いていき、身体の機能障害(要介護の状態)が出てくるまでの期間を言います。体力気力の衰えを遅らせて、健康で永く自立して生きていく事が、誰にとっても幸せな事です。私たち音楽の力では「歌を歌うこと」を主な方法として、フレイル予防を提案、広めていきたいと考えています。

9月よりスタートする体験会では、フレイル講座、オーラルケア講座、ストレッチ、発声練習、ポールウォーキング、歌のレッスン、メークアップ講座、ステージウォーキング、ステージ衣装選びなど、楽しく体験しながら、最終回には歌の発表会でステージに立つことをゴールとしています。

家の外に出て人と会う、笑顔で会話する、歌って声を出す、メイキャップや衣装でドレスアップする。このようなワクワクする体験が、心身に刺激を与え、若々しい心と体の維持に大きな影響を与えてくれます。上のプログラムを見て、どう感じられましたか?何だか楽しそうと少しワクワクしてきませんか?その気持ちを持つことがフレイル予防の第一歩です。フレイル予防体験会へのご参加を是非おまちしております。

この週末、利用者様により安心してエバーグリーンに来て頂けるように、感染予防対策も強化しました。歌のブースと客席にアクリル板の仕切りを設けました。ピアノデーの開催状況は、当ホームページ、イベントのページよりご覧くださいませ。

研修会の様子
アクリル板設置で安心して歌えます♪